oekakibbsが生き返ったのでここはぐだぐだ用です。
>>> home

■2017年08月29日(Tue)  はませき
y505r.jpg 458×475 76K物語の読み直し/FF12
ヴァンがつまはじきにされてる感じがずっと引っかかっているので、
15以降の頭ならもうちょっと読めるかなあ、と思っている。
poo板だった頃に書いた、
「ものがたりの広さと主人公のポジショニングとか
 物語とカメラと客席の距離感」みたいな話、
あれはカメラワークとか脚本構造の所為で生じていると思ってたんだけど、ちがうみたい。
ラーサーが登場したときにわかったんだけど、
多分「自分が物語の登場人物だと認識している」キャラクタというのが明らかにいて、
自分のいる世界(ものがたり)の大きさを把握していて、
キャラクタのポジショニングも含めてセリフ表現をされているから
妙な空間認識を感じてしまうのだと思った。
FFのキャラはそういうとこ如実で、王族が使命感を帯び過ぎているし、
予習不足とか本筋からはなれる仲間を怒る印象強いよね…。

ヴァンはそういう登場人物認識をしていない設定なんでしょうけど
主人公は本当は物語の後半で使命を得て「登場人物」にならなきゃいけなかったのね。
ヴァンを出来るだけ擁護したい気持ちで読んでるものの、
こいつ結構ずるいこと云うし上から目線だしそこそこ自分勝手だしで呆れてきた。
それでも、アーシェとかバルフレアとか果てはラーサーまで、
ヴァンに失望した、みたいなモーションがいれてあるのは無しだと思うよー

15は主人公サイドがみんな「自分が登場人物だと認識していない」感があるんだよなあ。
だから物語に収まるような会話バランスをとっていない感じ。
ヴェルサスの頃はまだ仲間会話の構造が「提案」「否定」みたいな
普通の人が書いてる会話構造だったっぽい、
ノクトが「15番目だ」とか云い出した頃に明らかに変な世界に分岐している。

文語っぽいセリフ、セリフっぽいセリフは「登場人物っぽさ」を加速させる感じ。
松野さんとかは「登場人物でないキャラクタ」とか描けなさそうよなあ。
私は15の「ものがたり」でないかんじ、(カメラワーク含め)すごく面白いと思ったし、
解像度が上がりきったゲームが映画以外のものになるとしたら
こういうことなんじゃないのかなあとすら思った。


■2017年08月25日(Fri)  観光客
Replay
snormal0825025102.png 400×400 59K
簡単に描けて自分で描いてて気持ち悪くない絵柄を模索

poo板のときはアップロード絵なしとかツールで出来るだけがんばるとか
割としばりがあってそこそこがんばった絵を上げていたものの、
このnickyむちゃくちゃ無為な感じになってしまっている…。
pooがまた使いたいなあ。

nickyは記事の編集をするとその記事がトップに上がってくる。学習。


2017年08月25日(Fri) 
Replay
snormal0825001820.jpg 400×400 60K
初回プレイ時、ヴァンのこういうなんにも知らないとこ失望したよなあ、
って記憶があるけど、今回何でも許せる。
というかソフトに説明書も封入されていない状態だと私も同じこというなあ。
レイヴス誰か分からなかったしなー。

ヴァンが馬鹿っぽくても許せるという事ではなくて、
ファンタジー世界の住人がその世界のことに
詳しくあってほしいという願望が霧散しつつある。
カメラの前の登場人物みたいにふるまわなくてもいいです。


光の見え方が変わるのと同じことで、
話の読み方が変わる転換点が15のあたりに明らかにあると思う。
パラダイムシフトって人生の中で一番楽しいことのうちのひとつだなあ。

それにしてもオープニングのアーシェの結婚式のところで愕然として泣いてしまって、
ものがたりの食べ合わせってあるんだな、と初めて思ってしまった。
15のカメラワークが映画的な演出をとことん用いていない感じ、
ずっと引っかかっているしなんかショックなままなんだけど、
ノクトが見ていない光景は演出としてさえプレイヤーに伝えられていない、
という解釈を自分はしていて、
だから作品内に描かれていてもおかしくない光景なのに入っていないムービー、
例えばテネブラエ襲撃とか、
もしかしてアレクサンドリア襲撃と同じくらい神秘的なことが起こっていたんじゃないかな、
とも思ったりはしていて。
なおかつ描かれていないムービーでもそのほとんどが
「今までどこかの作品で描かれてしまった映像なのでは?」みたいな感覚もあって、
そういうのを引きずっていると、アーシェの結婚式は、
あり得たかもしれない光景のひとつなんだなあと強く思ってしまったんだなあ。


■2017年08月18日(Fri)  ep. prompto
Replay
spro0818015305.png 400×400 23K
とりあえず感想だけ

15のシリアスパートのシナリオ作ってる人には
やばいタイプのドSがいるのではないか…。
なんかアラネア共闘時にたびたび踏み台にされているところで楽しくなってしまった。
エピソードイグニスの予告入ってたけど、
まあ予想はついてたけどあの辺の話だったので99%遊ばないです…。

以下完全に本編ネタばれにふれるやつ
プロンプトが認識番号持ちだという事を
アーデンが気付く描写がないとおかしいんじゃない? と思ったけど、
そもそも帝国から誘拐した誘拐者本人がアーデンだとすれば成立するのか…。
アーデン、プロンプトの成長をそのまま見ていたとしても
王家に近づくかどうかは微妙な確率論じゃない?
と思ったけどノクトがクリスタルに選ばれた年齢を考えた場合、
この話も成り立たないなあ。まあどうでもいいか…。

オルティシエのイグニスの件はアーデンは噛んでないのかなあと思ってたけど
やっぱアーデンのせいなんだなあゆるせねえ。
そうするとやっぱりグラディオのエピソードだけ浮いているように感じるけど、
多分、アーデンはノクトに執着している人間をえぐりにきているわけで、
グラディオは善くも悪くも執着していないっぽいよな。
アーデン自身は世界の滅亡とか人間の破滅とかを願っていたというよりも、
ノクト個人だけを呪って呪って破滅させようとしていたという感があるし、
「死ねよ」とまで云われる憎悪の向けられ方が物語体験としても久しぶりで、
私はそこ大好きなんだけども。
憎悪の対象が主人公個人というのは、確かに物語としてとても小さくなってしまうけど、
世界そのものを呪っている、とかいう話は茫洋とし過ぎて醒めちゃうんだよな。

オルティシエの件は私は本当に受け入れられないんだけど
平気な人もそこそこいるということなのかなあ。


2017年08月15日(Tue) 
Replay
snormal0815223340.jpg 400×400 47K
人の絵の塗り方を見ながら筋肉の練習
しぃでやることじゃなかった
結局正しい陰影方向と、正確な色選びの問題になってくるのかなあ

一個下の記事がゲームに不満云ってるみたいで印象悪いな
普通サイズの日本刀実装してほしいな
コルの刀それがほしい

夏だからといって腹だして寝てたら完全に腹痛になってしまった


■2017年08月12日(Sat)  ep. gladiolus
Replay
snormal0812212205.jpg 400×400 45K
結局ただのおっさん(たち)の武勇伝じゃねーか
というのが私の感想

説明をする気がないという顔で始まった物語には説明を求める気はないけど、
説明したい、物語りたいという顔の物語で説明がないとちょっとなあ…
コルの話しかしてないのでは…

反転
一般に説明不足という言葉で指摘するんだとしたら、
グラディオのお父さんの名前初出だからしっかり説明して、とか、
剣聖の判定基準謎過ぎじゃない、とか、
まあそもそもゲームのみの人は王の盾とかよく分かんないんだけど、
とかいうことになることかとおもう。

でもそれよりもグラディオの話が聞きたかったんだよなー。

本編中ノクトをあれだけ無碍にできる(忘れない恨み)ってことは、
その分もっと大事な誇りとか、
忠義を捧げる何かを持っているってことだと思ってたんだけど、
そしてそれを語ってくれて然るべき、って思ったんだけど、
別にそういう事じゃないのかなー

力だけふるって良かったのか悪かったのかも分からない…。
あとほんとに生きるか死ぬかの瀬戸際だったのなら
イリスのこととかフラッシュバックくらいしてください

アクションはふつうに楽しかった。


■2017年08月10日(Thu)  「あなたの瞳に映る世界が変わりましたね」
y503.jpg 530×527 113Kと、云われたいという話。
どんな褒められ方をするよりも
世界の理解の仕方が変わった瞬間を褒められたい…
という思いがあるが心がねじれたまま自己完結してしまった。