2021年10月23日の投稿[1件]
読んだ本の記録をしていない、いつからだろう
五條瑛著 鉱物シリーズ「プラチナ・ビーズ」「スリー・アゲーツ」「夢の中の魚」「君の夢はもう見ない」「スリーウェイ・ワルツ」「赤い羊は肉を喰う」「動物園で逢いましょう」「スパイは楽園に戯れる」8冊
この人の本はサクッと読めてしまうというか、割と1冊の中で何も解決せずに放散系で終わってしまったりする。
この中でいうと主人公の芯が一番しっかりしているので「赤い羊は〜」が一番好きかな…
R/EVOLUTIONシリーズと併せて、どの本がどんな内容だったかと聞かれるとちょっと答えられないものが多い。
Rシリーズを読んでいた時の方が韓国・北朝鮮の話題が身近に感じられてよかった。
梨木香歩「西の魔女が死んだ」
2017年発行の作品集の方を読んだらおばあちゃんの視点の方が追加されている。
豊かな時間の描き方がすごいというか、お湯を沸かしている家というのはいいものだよね。
高田大介「図書館の魔女」
初めて読む作家さんでまだ上巻しか読んでないけど。この人の文章の書き方独特だな!
本は厚めなんだけど、事柄の描写に費やす言葉の数が膨大なのでこの厚さになっている、という感じ。
情景の描写で言えば、映像から伝わる情報量を文章で伝えている、みたいな。
感情的な情景描写は割とつまらないんだけど、この人の客観的文章なら割と飽きずに読める。
ただ上巻650ページくらい費やして、イベント、って感じのものが1つしか起こらなかった感じ。
逆にすごいな。面白い小説の書き方ハウツーの真逆を行くのでは。
五條瑛著 鉱物シリーズ「プラチナ・ビーズ」「スリー・アゲーツ」「夢の中の魚」「君の夢はもう見ない」「スリーウェイ・ワルツ」「赤い羊は肉を喰う」「動物園で逢いましょう」「スパイは楽園に戯れる」8冊
この人の本はサクッと読めてしまうというか、割と1冊の中で何も解決せずに放散系で終わってしまったりする。
この中でいうと主人公の芯が一番しっかりしているので「赤い羊は〜」が一番好きかな…
R/EVOLUTIONシリーズと併せて、どの本がどんな内容だったかと聞かれるとちょっと答えられないものが多い。
Rシリーズを読んでいた時の方が韓国・北朝鮮の話題が身近に感じられてよかった。
梨木香歩「西の魔女が死んだ」
2017年発行の作品集の方を読んだらおばあちゃんの視点の方が追加されている。
豊かな時間の描き方がすごいというか、お湯を沸かしている家というのはいいものだよね。
高田大介「図書館の魔女」
初めて読む作家さんでまだ上巻しか読んでないけど。この人の文章の書き方独特だな!
本は厚めなんだけど、事柄の描写に費やす言葉の数が膨大なのでこの厚さになっている、という感じ。
情景の描写で言えば、映像から伝わる情報量を文章で伝えている、みたいな。
感情的な情景描写は割とつまらないんだけど、この人の客観的文章なら割と飽きずに読める。
ただ上巻650ページくらい費やして、イベント、って感じのものが1つしか起こらなかった感じ。
逆にすごいな。面白い小説の書き方ハウツーの真逆を行くのでは。